説明
AGILITY SWEAT SHIRT
11,000円(税込12,100円)
BLACK
M / L / XL
本体 ポリエステル100% 裾部分 ナイロン 82% ポリウレタン18%
着用したまま練習ができる、厚さをそぎ落とした軽くて動きやすいスウェットシャツが作りたく、今回新たに製作いたしました。カジュアルで良く使われるヘビースウェットとロングTシャツの間の厚さに位置するやや薄手でライトウェイトなスウェットクルーシャツです。
吸水速乾性とストレッチ性・軽量感に優れたポリエステル素材で、シルエットは幅広い人がスマートに仕上がる安定感を目指しています。スウィングする上でのストレス解消を目指しながら、見た目の品性とコーディネートの汎用性を考え、ミニマルなデザインに仕上げています。
アップデートされたカジュアル感を目指し、現代的なボリューム感とノーステッチのクリーンなルックスを心がけました。
またテニスウエアのスウェットトップスは着脱を考え、ジップアップのモノが多いのですが、こちらはあえて、プルオーバーにいたしました。プルオーバーのほうが少しだけカジュアル感が残るかなと考えたことが一つ、あとは着用時だけを考えるとプルオーバーのほうが良いのですが、硬いファスナーがない分、プレイ中に邪魔なものがなく動きやすいのではと考えております。
ロゴは前回のALPHA COURT BLOUSONにも使用したロゴ。そしてロゴの下には透明ジェルプリントで「ANY SHOT、NO SWEAT」と書かれております。「どんなショットが来ても汗をかかないぜ(焦らないぜ!)」という意味です。
SWEAT SHIRTのSWEATと遊び心でかけてみました。
スウェットシャツでとても気になるところは裾周りです。カジュアル品のように裾が絞られているリブ仕上げになっていると見た目にかっこいいのですが、今回のテーマはライトウェイトなので、重くなりそうなリブは排除しました。
最近は少なくなりましたが、裾周りの寸法が細めのリブの場合、手を上げて下げると裾が上に上がってしまい、腰に乗っかる感じになります。その都度、手で裾を下に下げるのはとても面倒ですね。
これはそんな心配もありません。さらに強度のあるナイロンタフタの生地で裾を巻くことにより、滑りを良くし、裾周りの腰への引っ掛かりを少しでも防ぐ努力をしています。見た目としても同色の異素材ミックスのデザインはおススメポイントになります。
シルエットがストレートシルエットになっているので、もし裾を少し絞りたいという方のために裾周りの中にコードを入れて、裾のサイズを自分で調節できるようにしています。
調節位置はアウトドアブランドのようにサイドに持ってくるとストローク時に指がひっかかり大怪我をしてしまうため、あえてバックセンターに持ってきています。